こんな症状でお悩みの方におすすめ!
- 寝つきが悪く、布団に入ってもなかなか眠れない
- 夜中に何度も目が覚める
- 眠りが浅く、疲れが取れない
- ストレスや不安でリラックスできない

「安眠のツボ」として知られる失眠。寝る前のひとときに取り入れると、心身ともにリラックスでき、スムーズな入眠をサポートします。
ツボの場所をみつけよう!


失眠(しつみん)
- かかとの中央
ツボの押し方
押し方
- ツボに指の腹を垂直にあてる
- やさしくじんわりと圧をかける
- 3〜5秒押して離してを数回繰り返す
ポイント
- 深呼吸しながら行うとよりGOOD
- 痛気持ち良い程度の強さでおす
お灸の据え方
据え方
- ツボの位置を確認(印をつけてもOK)
- お灸の台座を持ち、先端に火をつける
- ゆっくりツボの上に置く
ポイント
- 同じツボには3つまで
- 熱い場合は我慢しないで外す
- 日によって変わる感じ方を観察する



基本的に夜のリラックスタイムにケアすると効果的です!
ほっと一息つきながら行うと、心も体もゆるみやすくなりますよ
私は就寝前に棒やボールに軽く体重を乗せてツボケアしています!
まとめ
失眠は、不眠・寝つきの悪さ・夜中の目覚め・疲労感・ストレスケアに効果的なツボです。
「眠れない」「夜中に目が覚めてしまう」「寝ても疲れが取れない」そんなときは、失眠を押してみましょう!
毎日の1分セルフケアで、眠りの質を高めるサポートができます♪
長引く不眠やつらい睡眠不足には、鍼灸などプロのケアを併用するのもおすすめです