高校時代、体調を崩したことをきっかけに健康への関心が高まり、医療だけでなく日々のセルフケアや養生に興味を持つようになりました。
美容や健康の分野に進むことを迷っていた中で、鍼灸が美容にも活かせることを知り、東洋医学の世界へ進む決意をしました。
明治国際医療大学を卒業後、大学院(臨床専攻)へ進学。
在学中は、伊藤和憲先生のもとで鍼灸だけでなく、養生・セルフケア指導、保育園や学校での健康教育、そして大阪大学の統合医療研究に鍼灸師として参加するなど、幅広い臨床を経験しました。
この研究にはヨーガの介入も含まれており、現在のヨーガ療法への学びにつながる原点ともなりました。
大学院修了後は、地元・滋賀で「りこ鍼灸院」を開業。
体の不調で悩む女性が多かったことから、女性のための鍼灸院として、心と体が整うような時間を大切にしてきました。
また、大学系列の鍼灸院にも勤務し、学生や男性など幅広い層への施術を通して経験を重ねました。
りこ鍼灸院では、体のケアに加えて美容メニューも導入し、大切なお顔をより安全に施術できるよう、美容鍼の学びと技術の向上にも力を注いできました。
そして、結婚・出産・引っ越しを経て一度鍼灸院を閉じ、産前産後の体や心の変化を自ら体験したことで、女性のライフステージに寄り添うケアの大切さを改めて実感しました。
現在は、大学院時代の臨床研究で出会ったラージャ・ヨーガを本格的に学び直し、鍼灸とヨーガ療法を組み合わせた新しいアプローチを探究しています。
一人ひとりの体と心を丁寧にアセスメントしていくことに非常に魅力を感じ、将来的にはメニューとして取り入れるため、学びを深めている日々です。
1991年 滋賀県生まれ
2010年 明治国際医療大学 入学
2013年 はり・きゅう国家資格取得
2014年 明治国際医療大学 卒業
2014年〜2016年 明治国際医療大学大学院
修士課程(臨床専攻)修了
2016年 地元・滋賀県にて「りこ鍼灸院」開業
明治国際医療大学mythos361 にて
非常勤講師として勤務
2022年 移転し、新たな場所で再スタート
2025年2月 出産に伴い一時閉業
2025年10月 レンタルサロンにて再開